メールアイコン

リテーナー Retainer

01 リテーナーについて

スプリングリテーナーのイメージ画像

きれいな歯並びを維持するため、
適切にリテーナーを使用しましょう。

矯正装置をつけて歯並び・かみ合わせを整える「治療期間」が終了したら、
矯正装置を外し、歯並びを維持させる「保定期間」に移行します。
保定期間は、リテーナーをつけます。リテーナーは取り外しができるものが多く、複数の種類があります。
歯並びの様子を見ながら選択いたします。
矯正治療で歯並びは整っていますが、歯の周囲の骨が固まっていないため、治療終了後は歯が動きやすい状態です。
歯は元の位置に戻ろうとするのでそのまま何もせずにいると、
「後戻り」といって歯が動いてしまい、歯並びがくずれてしまいます。

・取り外しのできるタイプ (可撤式リテーナー)

利点:着脱可能のため、口腔内の清掃が容易である。 装置の清掃も容易である。

欠点:患者様の協力度が低いと十分な効果が得られない 取り外しができることで、装置の紛失や破損を起こしやすい。

01 Beggタイプリテーナー(ラップアンドリテーナー、サーカムフェレンシャルリテーナー)

裏側がプラスチック、表側が金属のワイヤーで構成された、広く用いられている保定装置です。
抜歯症例にも対応し、ワイヤーが歯全体にかかるのが特徴です。

02 QCMリテーナー

Beggタイプリテーナーの表側のワイヤー部分がプラスチックに置き変わったタイプです。
前歯部分のみ透明で目立ちにくくなっています。

03 Hawleyタイプリテーナー

Beggタイプリテーナーと同様、裏側がプラスチック、表側が金属のワイヤーで構成されています。
Beggタイプと異なるのは、ワイヤーが前歯部分にしか無い点です。主に前歯部の後戻りを防止します。
抜歯をした症例には適していません。

04 スプリングリテーナー

下顎前歯部のみの部分的なリテーナーです。
前歯部分をプラスティックで覆い、犬歯、あるいは第一小臼歯まで延長したワイヤーで装置全体を歯列に保持します。
違和感が小さいことから、部分的な治療した場合の保定装置として用いられます。
また、矯正治療後、前歯にわずかな後戻りが生じてしまった場合に、デコボコした部分を治療する矯正装置としてよく用いられます。

05 クリアリテーナー(マウスピースタイプ)

透明なプラスチックのマウスピースです。透明なので保定装置が目立たず、違和感が少ない特徴があります。ホームホワイトニングのマウスピースとして使用することもできます。

・取り外しができないタイプ (固定式リテーナー)

01 Fixリテーナー(リンガルリテーナー、犬歯間保定装置)

固定式の保定装置で上下の前歯6〜8本の裏側にワイヤーを接着し固定します。歯の裏側に固定するため保定装置が目立ちません。
着脱可能のリテーナーの場合、つけ忘れて外したまましにしてしまったり、紛失するリスクがありますがその心配がありません。外している時間がないため、後戻りを最小限に抑えられるメリットがあります。
抜歯症例にも対応し、ワイヤーが歯全体にかかるのが特徴です。

芸能関係者様・企業の皆様へ 各種営業・取材依頼はこちら 吉祥寺矯正歯科クリニック公式Instagram

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目1-9 FSビル 5F

10:00 〜 17:00

火・木・金・土・日※

休診日

月・水

  • ※木曜日・日曜日は月1回・不定期です。
アクセスイメージ画像 アクセス方法はこちら矢印

JR中央線 京王井の頭線 吉祥寺駅より徒歩1分